ブログ

【セッション様子ご紹介】8/29.水曜のボルでしょう!

 

初心者~5Q位までの方にお勧めのレッスン型フリーセッション

【水曜のボルでしょう!】 毎週水曜20:00~スタートです!!

 

 

セッションでは 基本ムーブのダイアゴナルを毎回ウォーミングUP課題として繰り返し復習!!

クライミングを始めたなら 最初に覚えてほしい「登るための体の使い方」です!

 

 

 

今日は ボルダリングを始めて数回目・・・ という会員様方もご参加いただきました!

 

 

本を買って それを見ながら

自分でやってみたりするんですけど・・・・・

実際にやっていても それで合ってるのか?違うのか??

 

そこが わからないんですよねーー (・_・;)

 

 

うん!確かに!!

一人で黙々と練習するのも良いけれど!

やっぱり上手な人と一緒に登ったり アレコレと実際に登りながらアドバイスがもらえたら

わかりやすいし 上達スピードもUPですね!!!

 

 

キクリンからのマンツーマンアドバイスを受けて 正しくダイアゴナル♡ 

上手に出来ていましたよー(^^)

 

 

 

 

課題の途中に大きなハリボテが出てきますが これも基本ムーブのダイアゴナル!

 

 

 

昨夜も応用課題をたくさん登って経験値にINPUT!

 

自分で課題を登る時にも 

経験値の引出しから取り出して活用できるように♡

 

 

繰り返し【水曜のボルでしょう!】へ参加していると 

ムーブの引出しも どんどん増えていきます!

その引出しの中から どのムーブを選べば良いのか?

いろいろな課題を登りながら キクリンがアドバイスしてくれますよ\(^o^)/

 

 

 

 

 

今日のセッション課題のポイントは 悪い(持ちづらい)ホールドを利かせて登る!

 

継続してご参加の会員様方は 難易度の高いセッション課題へも どんどんTRYしていきます!!

 

 

 

 

こちらは 今日の最難課題!!!

     ↓↓↓↓↓

 

 

なかなかの厳しさですねーーー!!!! Σ(@□@)!! ガンバデスッ!!

 

キクリンのお手本ムーブを見てわかるとおり

ホールドを持つというよりは ホールドのカタチを活かして!カラダを上手くはめ込んでいくように登ります!

これを ホールドを利かせて登る と表現するのですが まさに全身を使ったパズルですね!!

 

 

 

掴むというよりは 手のひらを押し当てるようにしたり

 

手指でホールドを挟みこむようにするピンチ持ち

 

 

 

 

カラダを高くせず 低い位置を維持しながら

この距離感も大事!!

 

ホールドのどの部分が一番持ちやすいのか??

これも大事なポイントです!

 

 

カラダが壁から離れてしまわないように

膝をつかって安定させるキョンムーブ!

 

これも体得しておきたいムーブですね!!

 

 

 

まだまだ悪いホールドが続きます!

 

ホールドのカタチや向きに合わせて

カラダのポジションを変えていきますよーー!!

 

 

足の向きやカラダの位置を変えながら

ホールドが持てるようなポジションへ入る!

全身でバランスを取っていくんですね!

 

 

 

 

ホールドを利かせて登るために

全身を連動させていく事が よくわかりますね!!

 

 

 

 

今週も たくさんの会員様にご参加いただきましてありがとうございました!!

 

 

いろいろな課題に合わせて いろいろなムーブを起こしてTRY!!

上達したいと思ったら ぜひお気軽にご参加ください!

ぜんぜん登れないし すぐ疲れちゃうし・・・ と迷っていらっしゃる方も心配ご無用(^^)/

課題を登りきることよりも 正しくムーブを起こすことが目的のレッスン形式セッションです♡

 

ジムご利用中の会員様ならどなたでもご参加いただけます!

予約不要! 途中参加も大歓迎! 

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしてます!!

 

 

 

 

★クライミング人気ブログランキングページへ!

ブログ村ランキングに参加しています!

よろしければ応援「ポチッ♪」お願いいたします!

  ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ

にほんブログ村

 

 

★日々の新情報をお気に入りのSNSでチェックして頂けます♡

ぜひページに いいね!・フォロー お願いいたします!

  

発見したので使ってみます(笑)

いつもご利用頂きありがとうございます!

 

2011年9月のOPENから お陰様で7周年。

このたびライムストーンのHPをリニューアルすることができました。

 

HP掲載の画像撮影は 営業中に会員様方のご協力をいただきました!

 

撮影に来てくださったのは、可愛らしい女性のカメラマンさん♡

 

 

マンスリーセッション【進撃の怪獣】開催日ということもあり

怪獣も念入りメイクで大ハッスルです(笑)

 

 

改めまして! ご協力をいただきました会員様方 どうもありがとうございました!

 

 

新しくなったHPでは 予約フォームやメールでのお問合せフォームが増えたり 

ご登録時のお申込書もプリントアウトしやすくなったり!

 

アナログ世代の私としては 驚きの進化なのです(笑)

 

2011年のOPENから 7年間。

書き溜めてきた過去のブログが見れなくなってしまったのは 少々さびしいですが(/_;)

ずっと気になっていたけど出来ずにいたスマホ対応や

HPをご覧いただく際のセキュリティ対策・・・

見ていただく方々の為のHPである事を改めて考えて・・・

これは中途半端じゃダメな時代だぞーーーっ!!

プロにお任せしよう!そうしよう!!のリニューアルです。

 

こうしてブログを更新できるようになったのは 昨日から!

いろいろな操作画面を眺めては たくさんの専門用語に 「???」と浦島太郎の日々でしたが

更新方法をご伝授いただきました!!

まだ新しい画面や機能に慣れず 一つ一つがテスト更新の気分です。

 

下書き(カキカキ…) ⇒ 保存(出来テル?) ⇒ 公開(ドウダッ!?) ⇒ 出来たーーー!\(^o^)/ヒャッホー!! みたいな(笑)

 

実のところ たくさんたくさん書き込んで 公開クリックした途端に消え失せる!!という事態も!!

何がダメだったんだ??? 

 

一発クリックで 真っ白・・・・  一人で「ムンクの叫び」を4回も堪能した昨日です。

 

もぅ疲れた~~~・・・・・ 

今日はヤメーーっ!!登るぞーーーっ!と事務所から出てみれば

【毎日のボルでしょう!】新課題セット中のキクリンがニコニコ (*^_^*)

 

あれ♡見て♡

 

 

ん・・・・・? 何??     (*゚パ)ハッ!

 

癒されるぅ~~~~~♡

 

キクリン!どうもありがとうーーーーーー!!

 

※ブログ添付の画像サイズ変更方法を発見できた本日です(笑)

 

 

 

 

★クライミング人気ブログランキングページへ!

ブログ村ランキングに参加しています!

よろしければ応援「ポチッ♪」お願いいたします!

  ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ

にほんブログ村

 

 

★日々の新情報をお気に入りのSNSでチェックして頂けます♡

ぜひページに いいね!・フォロー お願いいたします!

  

展示会に行ってきました!

展示会に行ってきました!

昨日の定休日は、都内で開催されている展示会へお邪魔してきました!

会場には各社様お勧めのアレコレ!久しぶりにお会いするあの人この人!

NEWのハリボテやホールドにワクワク♡

この夏最後の展示会!貴重な時間をありがとうございました!(^^)!

 

 

会場では、お馴染みの怪獣と待ち合わせ♡

 

 

街中へのお出かけでも リゾート感満載のお洒落なお年頃です(*^。^*)

 

真面目にホールド物色中のように見えて いつでもどこでも破天荒ぶり発揮の怪獣でした(笑)

 

 

新型モビルスーツ仕様!と大はしゃぎのたっくんにも遭遇!

 

神造人間 キャシャーン!!

懐かしっ!!!

 

 

こちらでは 大きなホールドブラシを発見!

ボディブラシにもなりそうだなぁ~~♡ と背中へあてるキクリンです(笑)

 

 

ここは いつもお世話になっているVACリソールさん♡

 

リソール時には ご希望のソールを選んでいただけます!(^^)!

 

ステルスソール

 

ビブラムソール

 

各ソールを 下から柔らかい順に並べてみました!

ちょっと見えづらいけど(>_<)

ご参考まで!!

 

 

いつも展示会では ホールドやハリボテの吟味に余念のないキクリン!!

 

たくさんあり過ぎて セット妄想がてんやわんやのパニックを起こしそ~~~!!!

 

 

せっかくの街中なので 岩場では見かけることのないスタバなぞ♡

 

おススメしてみた フラペチーノ♡

とても気に入っていただけたようです(笑)

 

頭も心もリラックスしてもらえたかな~~(*^。^*)

 

 

 

  

ご挨拶

ご挨拶

ライムストーンクライミングクラブの日常の出来事など様々な内容を思いのままに更新していきます。
のんびりお付き合いくださいませ~(*^。^*)