2021/01/28
初心者~5級位までをTRY中の会員様を対象としたレッスン型フリーセッション
【土曜のボルでしょう!】
1/30(土) 18:00スタート❕❕
毎週18:30~開催している🔰土曜のボルでしょう!🔰
緊急事態宣言中では 土曜の閉店時間を20時とさせて頂いています🙇
ということで!セッションタイムも少々前倒し 18:00~19:30開催です❣
お間違えの無いようにご注意くださいね😊
いつもご参加頂きありがとうございます✨
🔰土曜のボルでしょう!🔰では 毎週10本の課題にTRY💪
皆でワイワイ😊 キクリンからのアドバイスをもらいながら楽しく登ります❣
課題に合わせたムーブや その時のコツや注意点などなど
目からウロコのレッスンタイム👀✨
基本ムーブダイアゴナルから始まり 週替わりでイロイロなムーブにTRY❕❕
毎週継続して参加をすると カラダの使い方がドンドン解ってきます🤩
お手本ムーブに合わせてレッツTRY👊❕❕ 真似するように登ってみましょ~💛
皆でワイワイ😊楽しくセッションしながら上達目指すレベルupタイム🔰
もっともっと登れるようになりたい👊と思ったら ぜひご参加ください❕❕
📍📍📍 施設内は3密回避のため 入店人数に制限を設けております 📍📍📍
🙇ご参加は予約優先🙇
予約フォーム コチラをクリック⇒ https://airrsv.net/limestone/calendar
※メニュー一覧から【土曜のボルでしょう!】をクリックしてお進みください😊
ご予約は☎もOK! ⇒ 049-293-3372 お気軽にお電話くださいね💛
どんな事するのかな❕❔ 参加してみたいけど・・・💧 と気になっている方へ❕❕
今日も先週のセッション様子をご紹介です❕❕
ちょっと持ちづらい ちょっと出づらい そんな時ってありますよね😊
カラダを小さくしなければいけなかったり
膝を曲げてカラダの位置を下げなくてはならなかったり
ホールドの掴み方を少し工夫すると違ってきたり
先週は そんな時❕❕のカラダの使い方❕❕
コレが出来るようになっていくと✨
力任せだった登り方が 洗練されていくのです~~~😍
この課題では 左手に持つホールドが掴みづらい💧 コレを克服するコツ✨
この課題は スタートからの1手 バランスが取りづらい💧 コレを克服✨
カラダを下げて・・・ 足置きの位置を工夫して・・・
キクリンからのアドバイスとお手本をジックリ観察👀✨
腕を振り子のように使った動きや
ホールドの向きに合わせて カラダを移動する動き
無駄な力を抜いて効率よく登るためのコツを掴む😊
低い位置から立ち上がる❕❕
恐怖心もあって ジワジワと頑張りたくなる1手ですが
とどかない💦となったら この脚力と精神力が必要👊❕❕
女性陣もメンタル克服💪 頑張りました❕❕
ついついリーチに任せて登ってしまったり 持てないホールドを避けてしまったり
初級課題のうちは それでもゴールへ向かう事が出来たりしますが
グレードが上がってくるにつれて 避けては通れない場面が増えてきます✋
そんな壁にぶち当たらない為にも✨ のセッションタイムでした😊
🔰土曜のボルでしょう!🔰が終わった後も 復習TRYに熱い会員様方✨
熱心な会員様方の様子にキクリンも時間を忘れて 居残りアドバイスが続いていましたよ~😊
💪💪💪基本を学ぶためのレベルupセッション💪💪💪
脱初心者を目指す会員様を対象としてレッスン形式でイロイロなムーブにTRYします👊❕❕
皆で一緒に楽しみながらの🔰土曜のボルでしょう!🔰
ジム仲間も増えてボルダリングの楽しさ倍増です😊
ムーブ❕❔ ダイアゴナル❕❔ ソレ何ッ😅💦 という方こそぜひ❕❕❕❕❕❕
上達するには何をしたら?? と思ったら「登りたいっ!」の意欲を持ってご参加ください✨
まずは始めの一歩👣 登るための基本ムーブをマスターしてくださいね❕❕
次回1/30(土) 18:00スタート✨
ご参加お待ちしてます❕❕❕❕
🙇ご来店の際には感染防止対策へご協力をお願い申し上げます🙇