2025/03/06
自己レベルUPを目指す会員様を対象としたレッスン型フリーセッション
🔰水曜のボルでしょう!🔰
いつもご参加いただきありがとうございます!
ライムストーンクライミングクラブでは毎週水曜日20:00~
脱初心者を目指す会員様方を対象に
グレードが上がるにつれての壁を超えるための
レベルUPタイム✨
『レッスン型フリーセッション』を開催しています!
レッスン型フリーセッションとは!!!
一つの課題を皆でセッション!!
同じ課題をセッションすることで
お互いの気づきや良い点などを共有しあって楽しく登る事ができますね!
一緒に切磋琢磨することで 成長スピードやモチベーションのUPにも繋がります👍
フリー には参加費無料✨ 予約不要で参加自由✨ の意味があります。
スタッフからのアドバイスや「こうすると良いよ!」のポイントなど
カラダの使い方【ムーブ】を覚えて頂くためのレッスンを交えながら行っています!
《水曜のボルでしょう!》では 基本的な動作の習得課題から始まり
徐々に難易度の上がるいくつかの課題をセッション。
復習出来ているかな?の確認TRYもあったり 上達するためのテクニックを
皆で楽しく登りながら練習していきますよ!
*****お知らせブログでは 毎週のセッション様子をご紹介しています****
寒さが戻った週中水曜⛄
それでも集まってくださった会員様方😍 ご参加ありがとうございます!
ウォーミングUPの基本課題が終わってからは
さっそく今日のテーマ【距離感を掴む】
車幅感覚と似たような😊 自分のカラダをどのように使うと どこまで距離が出せるのか!?
足自由課題で感覚を掴んでいきます💪💪💪
まずは垂壁での練習課題😊
ちょっと遠目のホールドを掴みにいきます😊
足位置を決めてから あれ?まだ手がとどきそうにない💧 と慌てる事がないように!!
トラバース課題ではバランス感覚も合わせてのTRY💪
遠いゴールホールドへ立ち上がっていくことが出来ず大苦戦中💦
何度かTRYして頂きましたが・・・攻略できず💧
じゃ これは後でゆっくり復習するとして!! BY:キクリン
その前に緩傾斜壁での応用課題へGO👊!!
ちょっと遠目のホールドへ💪 ホールドを効かせる動きも含めてのセッション課題🔥
足自由課題では 登る前のオブザベーションも大事なポイントですね😊
持ちづらいブロック型のホールドが続きます💪ガンバっ!!
重心を下げたポジションで ブロックを保持していきます😊 Nice!!
ガストンムーブも出てきましたよ🤩
核心はココ!! 遠くて薄いカチホールド😮💦
ココはキクリンのお手本ムーブ😊
傾斜を受けずに動ける足位置を確保です😍
足位置は決まったものの 持ちづらいカチホールドを手にして
左足の移動や右手を離すことが なかなか~~~っ😵💦
復習セッションへ持ち越しです💪💪💪 ガンバローっ!!!
今日の最難課題🔥 保持トレ課題へ!!!
持ちづらい時こそ足位置とポジションが大事!!!
キクリンのアドバイスを聞いて いざっ!!!
ゴールまでは難しくとも!! カチホールドが続く数手が進みました😍Nice!!!!!
保持トレ課題が続くと 腕の疲労も徐々にたまってきますよね!
ここで 垂壁のトラバース課題を合わせて復習😊
攻略できずにいたゴール取り👊 キクリンからお手本ムーブとアドバイス!!
バランスを崩さず ノーハンドでも動けるポジション作り😊
ノーハンドトラバース✨ キクリンのアドバイスに先輩方も大注目です!!
🙌無事 攻略成功🙌
しっかりゴールへ立ち上がっていくことが出来ました👍!!
そして 🔰水曜のボルでしょう!🔰が終わってからは
先輩方も一緒に復習セッション💪💪💪
遠いカチホールドへの課題 先輩のお手本ムーブ😊
バランスよくホールドを捉えるためのコツも教えてくださいました😍アリガトウゴザイマス‼
教えてもらったヒントを活かして!! 再TRY💪💪💪
ちょっとした意識ですが 動かなかった左足や離せなかった右手が動くように😍
完登には至りませんでしたが 可能性大UPですね🤩!!!!!
ゴールは近いぞっ👊🔥 引き続きガンバです~~~👍👍👍!!
今週もご参加いただきありがとうございました!!
毎週水曜 レッスン型フリーセッション《水曜のボルでしょう!》
もっと登れるようになりたい!と思ったら 気軽に参加してみてください!
ムーブ? 何ソレ? という始めたばかりの方も ぜひ!!
始めたばかりで あまり登れない・・・ という会員様も心配ご無用!!
ご参加いただく会員様方のレベルに合わせて
基本動作を体得していただきやすいよう課題を随時調整しています。
まずは 水曜20:00 セッション開始時間前にご来店ください!
予約不要✨ 受付時に「参加希望」とお申し出くださいね!
週替わりでイロイロなムーブにTRYする🔰水ボル🔰
毎週継続して参加していくと 力任せだった登り方に変化が!?
6級・5級くらいまでにTRY中の始めたばかりの会員様はもちろん
4級・3級と大きな壁を前にして もっと登れるようになりたい!という方や
基本をシッカリ見直そう!という方も 気軽に参加してみてください。
ジムご利用中の会員様ならどなたでも大歓迎!!
アドバイスをもらいながら 成功体験を積み重ねていきましょーーー!
次回 の🔰水曜のボルでしょう!🔰
全壁ホールド替前の最終セッション
3/12 (水) 20:00~スタート✨
【初参加の会員様へお願い】
初めて《水曜のボルでしょう!》にご参加いただく時には 途中参加が出来ません。
必ずお時間前に受付、支度を済ませて最初の基本課題から参加してください。
✅会員登録の無い方はご参加頂けません。参加希望日までに登録手続きをお済ませください。
✅毎週のセッション様子をHP・SNS等にて画像を投稿掲載しております。
また広告宣伝等に、無許可・無償にて使用する場合がございます。予めご了承ください。
次回も皆様のご参加をお待ちしてます!