2020/07/15
毎週水曜日はステップUP✨
改め❕❕
土曜夕刻へお引越し💛
初心者~5級位までの方を対象としたレッスン型フリーセッション
【土曜のボルでしょう!】毎週18:30スタート❕❕
たくさんの会員様にドンドンご参加頂きたいところをグッと我慢💦
ジム内は3密回避の制限中です🙇 当面の間は予約優先でご参加頂けます✨
予約フォーム コチラをクリック⇒ https://airrsv.net/limestone/calendar
※メニュー一覧から【土曜のボルでしょう!】をクリックしてお進みください😊
ご予約は☎もOK! ⇒ 049-293-3372 お気軽にお電話くださいね💛
レッスン型フリーセッション🔰土曜のボルでしょう!🔰では
イロイロな課題を登れるようになるための コツやテクニックをアドバイス✨
力任せに登りきるのではなくカッコよくムーブを起こせるようになりたいですよね❕
皆でワイワイ😊セッションしながらのレベルupタイムです🔰
いつもご参加頂きありがとうございます✨
先週もモチベーションたっぷりの女性会員様方が集合してくださった🔰土曜のボルでしょう!
まずは基本をキッチリ👌👌 ダイアゴナルからスタートです❕❕
繰り返しご参加くださっている会員様方が揃った先週💛
そろそろ中級課題へ挑戦👊という頼もしいLADY’Sです😍
この日はキクリンから どうせ登るならカッコよく✨ とアドバイスがありましたよ😊
難しいグレードを登れる力がついたら ぜひ前に登れている易しめの課題をもう一度。
キョロキョロとホールドを探したり迷いながら登らないよう事前にオブザベをして
前よりも カッコよく丁寧に登り直して見て下さいね❕❕ by:キクリン
キクリンからは いつも登る前のイメージ作り👀 大事だよ❕❕と声がかかります💛
課題を発表しながら このホールドに右足を置いて左足はココ
このホールドを右手で取りにいく。と説明をしてくれます。
そしてお手本ムーブ😊
ムーブのイメージを事前に しっかりと頭の中に描いてからのTRY❕❕
こうして セッションTRYは続いていきます😊
最初は誰でも なかなかホールドが覚えられません😓
でも だからと言ってイメージを持たずに登り始めてしまうのはNG✋
ゴールを取る時や両手で保持する時の足 これは絶対忘れちゃダメ💥
最後のゴールで落ちてしまったら こんなに勿体ないことはありませんからね😭
この日は 持ちづらいホールドでスタートする課題も👋
次のホールドを取りに出る手は 離してしまうわけですから
一番持ちやすいところを 残る手でしっかり保持❕❕
チョットした事ですが 最初はなかなか気づけませんね✨
そしてダイアゴナルの後には この日のメインテーマ❕❕ 「アンダー筋を鍛えよう👊」
このハリボテをアンダーに返します👊❕❕ 足位置も大事❕❕ のお手本ムーブ✨
アンダーを効かせるように ググっと向きを変えられると
次のホールドが すぐそこに😊
ということで いざっ👊👊👊
卒業生の先輩たちも応援してくれてます😊 がんばっ❕❕
MMmmmmmmmmmmm💦💦💦
😱💦😱💦😱💦
始めたばかりの時には なかなか鍛えづらいアンダー筋💪💪💪
イロイロな課題でアンダーを効かせる動きが続きます❕❕
アンダーに返す時のタイミングも最初は難しく感じるかもしれませんね❕❕
繰り返しTRYあるのみ👊👊👊 引き続きガンバですっ❕❕
皆が大苦戦する様子を見守る先輩たちでしたが❕❕❕❕❕❕
気になる👀 楽しそう👀✨ やってみたいねっ😍 からの❕❕
キクリンからのお誘いを受けて💛 参戦💪💪💪
皆でワイワイ💓 全員参加の🔰土曜のボルでしょう!🔰に発展です😅
さすが卒業生の先輩たちは アンダー筋もしっかり活躍👊 お見事でしたよ~~~✨
💪💪💪基本を学ぶためのレベルupセッション💪💪💪
脱初心者を目指す会員様を対象としてレッスン形式でイロイロなムーブにTRYします👊❕❕
毎週のセッションは登るための基本ムーブ ダイアゴナルからスタート❕❕
もっと登れるようになりたいぞーーーっ✨というアナタ❕❕
ムーブ❕❔ ダイアゴナル❕❔ ソレ何ッ😅💦 という方こそぜひ❕❕❕❕❕❕
上達するには何をしたら?? と思ったら「登りたいっ!」の意欲を持ってご参加ください✨
まずは始めの一歩👣 登るための基本ムーブをマスターしてくださいね❕❕
次回7/11(土)18:30スタート✨
ご予約お待ちしてます❕❕❕❕
予約フォーム コチラをクリック⇒ https://airrsv.net/limestone/calendar
メニュー一覧から【土曜のボルでしょう!】をクリックしてお進みください😊
ご予約は☎もOK! ⇒ 049-293-3372 お気軽にお電話くださいね💛
★日々の新情報をお気に入りのSNSでチェックして頂けます♡
ぜひページに いいね!・フォロー お願いいたします!