🔰水曜のボルでしょう!🔰先週のチラ見せ👀

  • HOME
  • INFORMATION
  • 🔰水曜のボルでしょう!🔰先週のチラ見せ👀

🔰水曜のボルでしょう!🔰先週のチラ見せ👀

毎週水曜日はステップUP✨

初心者~5級位までの方を対象としたレッスン型フリーセッション

【水曜のボルでしょう!】今夜20:00スタート❕❕

イロイロな課題を登れるようになるための コツやテクニックをアドバイス✨

力任せに登りきるのではなくカッコよくムーブを起こせるようになりたいですよね❕

皆でワイワイ😊セッションしながらのレッスンタイム【水曜のボルでしょう!】

 

いつもたくさんの会員様にご参加いただき誠にありがとうございます✨✨✨

基本を学ぶ✨水曜のボルでしょう!

脱初心者を目指す会員様を対象としてレッスン形式でイロイロなムーブにTRY💪

上達するには何をしたら?? と思ったら「登りたいっ!」の意欲を持ってご参加ください✨

一人でも大丈夫!? どんな事するの!?

ちょっと気になる・・・ 参加してみようか・・・・ と二の足を踏んでいらっしゃる方へ

先週のセッション様子をご紹介です❕❕

 

 

先週も まずは基本をしっかり身に着ける❕❕ ダイアゴナルから始まりました💓

 

始めたばかり❕❕ 初参加❕❕ という会員様もお迎えする【水曜のボルでしょう!】では

毎週欠かさず 基本ムーブダイアゴナルで登る課題から始まります😊

セッション課題は全10本。 そのうち3~4本程度は基本課題✨

始めたばかり❕❕ ムーブって何❕❔ という初参加の会員様は まずこの動きを覚えてくださいね😊

自然に手足が動かせるようになってくると 無駄な力を使わずに楽に登れるようになるはず~💓

登る姿もかっこよ~~く変わってきます✨✨✨

 

さらに❕❕ 先週は腕に頼らず足で登る❕❕

ついつい腕にばかり負担をかけてしまいがちな初心者の方に✨

 

使っていいのは片手のみ✋ 足の置く位置 置き方 全身でバランスを取る事を意識して~~~✨✨✨

 

ハリボテへ足を置く時には傾斜を交わすように・・・ 壁から離れた位置に置くようにします😊

 

継続参加してくださっている先輩K君✨ 上手にお手本を魅せてくれました💛

カラダが振らつかないようにするには体幹も大事なんですよね❕❕

 

 

その後のセッションではトラバース❕❕ 横移動する課題にTRYしていただきました❕❕

 

トラバース課題の中にも 傾斜を交わして腕の負担を軽減させる足置きの仕方や

カラダのポジショニングでバランスが変わっていくのを感じ取っていただきます❕❕

 

久しぶりのご参加Mちゃん💓 慣れない横移動 ちょっと遠いゴールホールド

最後のマッチ(両手で掴む)でカラダが振られてしまいます❕❕

 

足を置く位置に注意して とキクリンから声が掛かりますが

そこまで横移動してきた疲労もあってか カラダの振られを止める事が出来ません😫

 

それを見たキクリンからのアドバイス✨ ゴールホールドの持ち方を変えてみよう❕❕

 

カラダが振られること踏まえて ゴールをガストン持ち💪に変えてみましたよ~~~❕❕ 

 

ほんのチョットの事ですが 持ち方を逆向きに変えただけで しっかりとゴールマッチが出来ました✨✨✨

Nice❕❕

ホールドの持ち方でカラダのバランスを変える事が出来ました❕❕ とても良い経験値の一つになりましたね😊

 

コチラは この日の難しめ課題🔥

 

持ちづらいホールドを効かせるように 右足でホールドへ乗り込んでいきます❕❕

が❕❕

 

しっかりとホールドへ乗り込める位置に右足が置けていないと

逆に右足が邪魔になり 次のホールドにとどかない~~~~~っ😖💦

 

ちょっと勇気のいる1手💪💪💪❕❕ 何度もチャレンジ❕❕何度もTRY❕❕ ガンバッ💪💪💪❕❕

Nice❕❕

 

TRY🔥 TRY🔥 TRYあるのみ💪💪💪❕❕

 

 

やったーーーーーーーー✨✨✨ 出来たっ❕❕ 出来たっっっ❕❕❕❕

リップゴールを 何度もたたいて大喜びのYちゃん💓

果敢なTRYを見守っていた皆からも大歓声✨❕❕

 

最高の達成感✨✨✨ 良い笑顔です~~~💓

頑張った分だけ 確実に成長していくYちゃんです😊オメデトー💓

 

 

最後は今日の最難課題🔥🔥🔥

 

どうにもこうにも💦

持ちづらそうなホールドが続くトラバース課題に継続参加の会員様方も四苦八苦😱

キクリンのお手本ムーブを見せてもらいましたよー✨

 

バランスが取れる位置まで 確実にフラッキング 右足はだた振っているのではなく壁を押すように❕❕

登りながら それぞれのムーブのコツやポイントを説明してくれます😊

 

 

なかなか厳しめの1本ですが 基本をしっかり抑えていけば問題ないはず✨

 

 

ジッと目に焼き付けるように見つめる会員様方👀

そして 登り終えたキクリンから最後にもう一つアドバイス❕❕ 

ホールドをブラッシングするのも大事だけど 手を洗ってチョークをつけなおしてみてね😊

 

そっか。。。😳 とさっそく手を洗いに行くK元くん❕❕

これを登ったら 10課題全完登🔥🔥🔥 ガンバッ❕❕

 

皆が見守る中 最初の核心1手が進みます❕❕

 

が❕❕😱❕❕

次のホールドへ手を出せず 長居をしているうちに😭😭😭

黒い大きなホールドには 手汗の跡がクッキリ💦💦💦

 

手汗の季節💧 ここも克服したいポイントですね😅

 

K元くん この日は残念ながら時間切れ💦 でも週末のご来店では復習TRYでバッチリ登ってみせてくれましたよ✨✨✨

そして❕❕

同じく閉店間際まで この課題を登りきるべく❕❕頑張り続けたMちゃん💓

登れなかった悔しさは 成長へのチャンス✨

週末に一人復習TRYへご来店💪💪💪❕❕ 見事に登り切って魅せてくれました❕❕

 

毎週参加してくださっている会員様方のほとんどが 皆さま復習TRYにも熱心です😊

参加を始めたばかりの方も ぜひ復習TRYを忘れずに

出来なかった動き 取れなかったホールドにこそ 何度も向かってみてくださいね✨

登れない課題こそ 何度も何度もTRYする✨

その1手には 必ず成長できる何かがあるはずですから💓

 

さぁ!今夜も20:00~【水曜のボルでしょう!】スタート❕❕

今日は どんな課題にTRYするのかなぁ~~💛 楽しみですねっ😊

予約不要! 遠慮も無用!! 途中参加も大歓迎です✨

皆で一緒に楽しみながらステップUP❕❕

始めての方もお気軽にご参加ください😊

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしてます!!

 

 

 

 

★日々の新情報をお気に入りのSNSでチェックして頂けます♡

ぜひページに いいね!・フォロー お願いいたします!