次回4/30 ステップUP🔰土曜のボルでしょう!🔰

  • HOME
  • お知らせ
  • 次回4/30 ステップUP🔰土曜のボルでしょう!🔰

初心者~5級位までをTRY中の会員様を対象としたレッスン型フリーセッション

土曜のボルでしょう!

👌予約不要👌

次回 4/30(土) 18:30スタート❕❕

いつもご参加頂きありがとうございます❕❕

ライムストーンクライミングクラブでは 毎週土曜18:30~

通ってくださっている会員様方を対象にステップUPのための

レッスン型フリーセッション🔰土曜のボルでしょう!🔰を開催しています😊

どんなスポーツにもあるようにボルダリングにも

登る為のカラダの使い方やコツがあります✨

スタッフからアドバイスをもらいながら 基本的なカラダの使い方を覚えましょう❕❕

腕力任せで登らずに ムーブを起こして華麗に登る✨

上手な人達の登る姿は 無駄な力を感じさせずカッコいいですよね😍

正しくカラダを使えるようになると

手指や肘・手首など関節への負担を減らす事にも繋がりますから

ケガや故障を防いで楽しむ事が出来ますよ👍✨

ムーブ?😅何ソレ? という方こそ参加資格大❕❕

力任せに登ってしまいがちでいつもドコかが痛い😢 という方も🥰

どんな事するのかな⁉ もっと上手に登れるようになりたい!

と🔰土曜のボルでしょう!🔰が気になっている会員様方へ✨ 

先週のセッション様子とブログの最後に初回参加時のご注意をご案内いたします😊

 

 

先週のセッションテーマは 足の踏替&デッドポイント❕❕

小さなジブスホールドを静かに丁寧に踏み替える繊細ムーブ👣

足音をたてないように まずは練習トラバース👣

 

そしてダイナミックムーブ🔥デッドポイント❕❕

 

「静」と「動」 二つのムーブにTRYします💪💪💪

 

まずはウォーミングUPを兼ねて 基本課題はいつものダイアゴナル😊

 

続いて 緩傾斜壁でのトラバース👣ここでは足音たてずに踏み替えていきますよ~~👍✨

 

小さなジブスホールドを踏み替える時には 足を踏み替えるスペースづくり👣

壁から少しカラダを離さなくてはならないので 保持力も大事💪💪💪

しっかりホールドを保持して 足を重ねるように・・・ とキクリンからポイントアドバイス😊

 

 

雑な動きになってしまうと 壁にあたる足音が響きます🙅

皆 静かに踏み替える事が出来ました😊

 

壁の低い位置でのトラバースから 徐々に難易度が上がり最難課題へ🔥

だいぶ苦戦していた会員様方ですが 継続参加のF井くん👊

無事ゴールGET❕❕ Nice👍✨

 

続いては 思い切って立ち上がるデッドポイント👊❕❕

 

右足で立ち上がるように スッと出てバシッ👊

 

左右の足位置の高低差が大きいと体重移動が難しい💦 なので❕❕

まずは 右足を低め位置で練習です😊

 

しっかり右足に体重移動が出来るとホールドの上に立ち上がっている感じに😊

壁から離れてしまう人は まず真っすぐに立ち上がる練習✨

これならホールドじゃなくても 練習できますね✨

 

同じ要領で スッと・・・・

そぉそぉ🤩 上手に立ててますよ~~👍✨

その感じで手を出せれば ホールドを掴めますね❕❕

 

なかなか思い切って手が出せない女性陣でしたが

男性陣の飛び出す様子は まさにダイナミック😍😍😍❕❕

 

片手で取れたら 次は両手で取りにいってみてね👐 とキクリンから😊

両手で取りに行くって なかなか難しいんですよね💦

 

ここで一旦セッションタイムは終了✨

🔰土曜のボルでしょう🔰の時間が終わってからは

見守ってくれていた先輩たちも参戦の復習TRYが盛り上がります🤩❕❕

 

デッドポイント🔥 実は今回の🌞毎ボル課題4級🌞もこのムーブ💪💪💪

セッションにご参加の会員様方に是非挑戦していただきたい1本です❕❕

 

ガンバッ👊🔥 応援してます❕❕

 

 

💪💪💪基本を学ぶためのレベルupセッション💪💪💪

壁上のパズルを解くような感覚のボルダリング😊

パズルを解く為のピース=経験値❕❕

まずはアドバイスをもらいながら 成功体験を積み重ねて技術の引き出しを作りましょーーー🥰

🔰土曜のボルでしょう!🔰では毎週10本の課題にTRY❕❕

脱初心者を目指す会員様を対象としてレッスン形式でイロイロなムーブで登ってみます👊❕❕

皆で一緒に楽しみながらのステップUPタイム✨

ジム仲間も増えてボルダリングの楽しさ倍増です😊

ムーブ❕❔ ダイアゴナル❕❔ ソレ何ッ😅💦 という方こそぜひ❕❕❕❕❕❕

上達するには何をしたら?? と思ったら「登りたいっ!」の意欲を持ってご参加ください✨

まずは始めの一歩👣 登るための基本ムーブをマスターしてくださいね❕❕

次回 4/30(土) 18:30スタート✨

 

【初参加の会員様へお願い】

ご参加者様それぞれのレベルに合わせた課題設定やアドバイスを差し上げる為の技量把握のため

最初にTRYする基本課題は大切な見極めポイントでもあります。

途中参加は出来ません🙇

必ずお時間前に受付、支度を済ませて最初の基本課題から参加してください。

『ぜんぜん上手に登れないけど参加出来る!?』と不安に思われる方もいらっしゃいますよね😊

上手に登れるようになるためのセッションです👍✨ まったく問題なし✋

参加するために必要なのは登る技術ではなく基礎体力です✨

カラダの使い方を練習するにも 一定の時間 壁に留まっていられるだけの体力・筋力が必要です😊

すぐに疲れてしまってホールドを持っていられない💧という方は

90分間のトレーニングに挑むのに必要な基礎体力を養う事から始めてみてください👍✨

その為にもまずは定期的にジムへ通って登る時間を増やしましょう😉

 

 

  🔰参加するには🔰  

✅会員登録の無い方はご予約頂けません。参加希望日までに登録手続きをお済ませください。

✅参加に必要な基礎体力の目安は7級・6級等の初級課題へ数回連続してTRY出来る程度とご理解ください。

✅毎週のセッション様子をHP・SNS等にて画像を投稿掲載しております。

  また広告宣伝等に、無許可・無償にて使用する場合がございます。予めご了承ください。

参加費無料👌 施設利用料&必要な方はレンタル料を別途お支払いください👛

セッションへのご参加はレッスンのスムーズな進行を保つため10名様程度までの制限中です。

開始時間前に受付を行い「参加します」とお声掛けください。

制限制限人数に達した場合には ご参加いただけない事がございます。

予めご了承ください。 開始時刻より1時間程度、早めのご来店をおススメいたします。

※不安な方はお電話にて当日予約も承ります。ご活用ください。 ☎049-293-3372

 

皆様のご参加をお待ちしてます❕❕❕❕

 

 

 

店内の感染対策🙇ご協力をお願い申し上げます。

★日々の新情報をお気に入りのSNSでチェックして頂けます♡

ぜひページに いいね!・フォロー お願いいたします!